学校からのおしらせ

Pick up

【9/25】本日25日(日)の運動会(表現)保護者鑑賞日は、予定通り開催いたします。

     どうぞよろしくお願いいたします。

【9/23】明日24日(土)の運動会(表現)保護者鑑賞日は、台風接近に伴い高確率で雨の予報となっておりますので、25日(日)に順延とします。

 よって、明日は学校はお休みとなります。

 なお、25日(日)は雨でも午前中授業《給食無し》が行われます。

 25日(日)に運動会(表現)が行えるかどうかの通知は、当日朝7:00頃にホームページに掲載します。

 どうぞよろしくお願いします。

【 9/21】本日の運動会(徒競走)は、予定通りに府中市民陸上競技場にて行います。

      どうぞよろしくお願いします。

【 9/ 9】府中市教育委員会より出されている「児童が感染した場合の学校の対応に関する資料」に改訂がありました。

      児童・生徒が感染した場合の学校の対応 改訂版

【 7/26】例年になく熱中症による被害が増えていることを受け、内閣府より熱中症予防に関する通知が出ております。

      各ご家庭に置かれましても、夏休中の熱中症に十分ご注意ください。

      リーフレット(熱中症予防のポイント)

【 7/20】府中市教育委員会より保護者の皆様に「夏季休業中における感染症対策の徹底」に関する通知が出ております。

      夏季休業中における新型コロナウイルス感染症対策等の徹底について

      新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト【小学生用】

【 6/30】府中市教育委員会より保護者の皆様に「熱中症事故防止」に関する通知が出ております。

      教育活動における熱中症事故の防止について

【6/16】東京都教育委員会と府中市教育委員会より保護者の皆様に夏季のマスク着用に関する通知が出ております。

      夏季における児童のマスク着用について

      夏のマスクは、熱中症に気をつけて!(東京都教育委員会)   

【 5/30】府中市教育委員会より保護者の皆様にマスク着用に関する通知が出ております。

      学校生活における児童のマスクの着用の考え方について

      子どものマスク着用について(厚生労働省・文部科学省)

【 5/23】府中市教育委員会より保護者の皆様に感染症対策に関する通知が出ております。

              教育活動における感染症対策徹底の継続について

【 4/25】教育委員会より保護者の皆様に感染症対策に関する通知が出ております。

      新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト

      教育活動における感染症対策徹底の継続について

【 3/22】府中市教育委員会より保護者の皆様への通知文が届きました。

      リバウンド警戒期間における教育活動について

【 3/16】入学式のご案内

【 3/11】府中市教育委員会より入学式に向けての方針が出されました。

      令和4年度 入学式の実施方針について

【 3/  7】府中市教育委員会より保護者の皆様への通知文が届きました。

              まん延防止等重点措置延長に伴う新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

【2/28】卒業式のご案内

【 2/25】府中市教育委員会より卒業式に向けての方針が出されました。

      令和3年度 卒業式の実施方針について

【 2/16】府中市教育委員会より保護者の皆様への通知文が届きました。

              まん延防止等重点措置延長に伴う新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

【 2/14】3学期保護者会のお知らせ

【 2/10】新1年生保護者会にお越しになれなかった方へ

【 2/  3】新1年生保護者会に参加される保護者の方へ

      新1年生保護者会について

              新1年保護者会会場図

【 2/  1】東京都教育委員会より都立中等教育学校及び都立中学校の受検者に対して緊急通知が出されました。

      都立中等教育学校及び都立中学校入学者決定における新型コロナウイルス感染症に係る対応について

      様式15 特別措置申請書

【 1/24】本日、家庭数で以下のプリントを配布しました。

     1月29日の行事の変更について

【 1/21】本日配布しました府中市教育委員会より保護者の皆様宛の通知文です。    

      まん延防止等重点措置適用に伴う新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

【 1/18】府中市教育委員会より保護者の皆様へ、以下の通知文が出ておりますのでご覧ください。

      新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

【12/  1】府中市教育委員会より保護者の皆様への通知文が届きました。

     基本的対策徹底期間の延長に伴う教育活動について

【11/22】道徳授業リモート公開に関するお知らせ

12月4日(土)2~4校時に行われる道徳授業リモート公開の授業内容一覧をHP上にアップしました。お子さまのchromebookを用いてオンラインで行います。詳細は先日お配りしたプリントをご覧ください。

保護者専用ページ⇒学校からのお知らせ⇒道徳授業リモート公開の授業一覧

 

【11/11】文部科学大臣より保護者・地域の皆様に「児童虐待の根絶に向けて」というメッセージが届いています。

     以下のリンクにアクセスし、文書をご覧ください。

     https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00005.html

【10/25】府中市教育委員会より保護者の皆様への通知文が2通届きました。

     基本的対策徹底期間における教育活動について

     府中市立学校における宿泊行事の対応について

【9/30】府中第一小学校 防災マニュアル ダイジェスト版

【9/29】府中市教育委員会より保護者の皆様への通知文が2通届きました。

    緊急事態宣言解除後(10月1日以降)の教育活動について

    府中市立学校における宿泊行事の対応について

【9/15】府中市教育委員会より保護者の皆様への通知文が3通届きました。

    児童に感染が広がった場合の学校の対応について

    学級閉鎖等におけるタブレット端末を活用した教育活動について

    文化的行事における感染症対策等の徹底について

【9/13】府中市教育委員会より保護者の皆様への通知文が2通届きました。    

            緊急事態宣言の延長に伴う新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

    宿泊行事の対応について

【8/25】府中市教育委員会より昨日、2学期以降の教育活動について保護者の皆様への通知文が2通届きました。

    緊急事態宣言延長に伴う新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

    運動会における感染症対策の徹底について

【8/6】府中市教育委員会より保護者の皆様への通知文が届きました。

    9月以降宿泊行事の対応について

【7/12】府中市教育委員会より保護者の皆様への通知文が届きました。

    緊急事態宣言発令に伴う新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

【7/10】府中市教育委員会より昨日、保護者の皆様への通知文が2通届きました。(昨日配布済み)

    宿泊行事の延期について(第6学年宛)

    オリンピック・パラリンピック学校連携観戦中止について

【6/22】府中市教育委員会より昨日、保護者の皆様への通知文が2通届きました。

    緊急事態宣言解除後の教育活動について

    令和3年度の宿泊行事の実施について

【6/4】府中市教育委員会より昨日保護者の皆様への通知文が届きました。

    緊急事態宣言の延長に伴う新型コロナウイルス感染症対策の継続について(再発出版)

【5/18】府中市教育委員会より保護者の皆様への通知文が2通届きました。

    緊急事態宣言の延長に伴う新型コロナウイルス感染症対策の継続について

    令和3年度宿泊行事(6月実施分)の延期について    

【5/18】文部科学省より自殺防止に向け、保護者の皆様宛と児童の皆様宛にメッセージが届いています。

    ホームページに掲載しますのでご覧ください。 文部科学大臣より保護者のみなさまへ 

    児童宛については、プリントで配布しました。 文部科学大臣より児童のみなさまへ      

【5/7】「感染拡大防止に向けて小・中学生にできること」が東京都教育委員会から示されました。

    さっそく本校でも教室に掲示し、指導資料として活用していきます。

    感染拡大防止に向けて小・中学生にできること

【4/26】緊急事態宣言発出に伴う新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

    教育委員会より保護者の皆様へ

 「東京都の人流を確実に抑えること」が今回の目的です。校外での活動や移動を伴う部活動の制限などについて触れられています。本校の教育活動も市の方針に従って、十分注意して進めて参ります。5月の行事も中止や延期をせざるを得ない部分が出てきています。今後の「学校だより」や「学年だより」などの配布物やメールに注視し、ご確認いただきますようお願いします。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

【4/13】まん延防止等重点措置適用に伴う感染症対策の徹底について

     教育委員会より保護者の皆様へ

【3/12】令和3年度入学式に関する詳しい『ご案内』 ~ 新入生の保護者様へ

     入学式のご案内

【3/9】令和2年度卒業式及び令和3年度入学式の実施方針について

    教育委員会より保護者の皆様へ    

    ※本校より保護者の皆様へお知らせする「式に関する詳しい『ご案内』」は、

     卒業式については、本日の6年生の保護者会で、

     入学式については、後日、本ホームページにて 通知いたします。

【3/8】緊急事態宣言再延長に伴う感染症対策徹底の継続等について

    教育委員会より保護者の皆様へ

【2/5】緊急事態宣言の延長を受けて

    教育委員会より保護者の皆様へ

    学校より保護者の皆様へ

【2/3】新1年生保護者会についてのお知らせ

    ★4月から本校に入学する児童の保護者の皆様は、下の下線がある表題をクリックしていただいて内容をご確認ください。

    新1年生保護者会について

    入学のしおり

【1/8】緊急事態宣言を受けて

    教育委員会より保護者の皆様へ

    学校より保護者の皆様へ

【12/24】冬季休業中の12/29~1/3の期間に交通事故や怪我など緊急な事がございましたら、市役所(042-364-4111)にご連絡いただきますようお願いします。

     ※ 12/28と1/5の8:15~16:45は、日直の本校職員がおりますので、一小にご連絡ください。

【12/17】教育委員会より「モバイルルーター貸出期間延長について」の文書が届きましたのでお知らせします

モバイルルーター貸出期間延長について

【12/3】道徳授業地区公開講座の「授業内容」をUP中です

保護専用ページ ⇒ 保護者専用ページポータルURL ⇒ 学校からのお知らせからご覧になれます。

【11/20】東京都からのお願い

★11月に入り、新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数が日に日に増加しており、厳重な警戒が必要な段階(ステージ4)となっています。そこで東京都では、これより1か月間を「感染対策集中期間」とし、感染予防対策を広く呼びかけ、感染拡大を抑制したいと考えています。下のバナーをクリックしていただいて、「東京都からのお願い」をご覧になって、みんなで感染予防に努めましょう。

感染拡大傾向にある新型コロナウイルス感染予防ポイント

【9/30】保護者の皆様へ

授業改善推進プラン」を令和2年度のものに更新しました。

【9/10】保護者の皆様へ

 ☆ 東京都教育庁より保護者向けのリーフレット

  「『どうしたの?』と、ひと声かけてみませんか~子供の不安や悩みに寄り添うために~」

 がデータで届きましたので、ホームページ上でご覧いただけるようにしました。

  子供の変化に気付くポイントや気になる様子が見られた場合の対応などを知ることができます。学校以外にも相談できる「子供の育ちを支える支援機関」の紹介も載っています。

「『どうしたの?』と、ひと声かけてみませんか~子供の不安や悩みに寄り添うために~」

【8/25】保護者の皆様へ

★ 「学校における新型コロナウィルス感染症に関する衛生管理マニュアル『学校の新しい生活様式』」が8月6日に文部科学省のHPにて更新されました。まだ残暑も厳しいので、熱中症のリスクを避けるために今後もそれに準じ、臨機応変に対応してまいります。

文部科学省『学校の新しい生活様式』マスク着用関連ページ(8/6付)

 

【7/27】府中市教育委員会より保護者の皆様へ ~モバイルルーターの貸出しを開始します

保護者の皆様へ ~モバイルルーター貸出開始について

【6/24】保護者の皆様へ

★登下校時や外遊び時は、マスクを外しても良いことにしています。 陽気が暑くなってきていますが、熱中症のリスクを避けるために今後も臨機応変に対応してまいります。ついては、文部科学省のHPに掲載されている「学校における新型コロナウィルス感染症に関する衛生管理マニュアル『学校の新しい生活様式』」のマスク着用に関連するページの抜粋を添付しましたがそれに準じます。 文部科学省『学校の新しい生活様式』マスク着用関連ページ

★府中市教育委員会から「緊急事態宣言に伴う臨時休業解除後の教育方針」が示されましたので掲載します。緊急事態宣言に伴う臨時休業解除後の教育方針

 

【6/16】保護者専用ページ内の「PTAからのお知らせ」に「PTA本部よりPTA会員のみなさんへ」を追加しました。(まずは「保護者専用ページ」という右下のバナーをクリックし、ユーザー名(ID)とパスワードを入力してページに入り、次に「保護者専用ページポータルURL」をクリックしてください。すると「PTAからのお知らせ」が現れますので、それをクリックすると「PTA本部よりPTA会員のみなさんへ」が出てきます。)

【6/12】保護者専用ページについて

 本日より、今まで一般公開していた「臨時休校中(臨時登校中)の学習課題」や新設した「学校日記」は、保護者専用ページからしかご覧いただけないようになります。さらに、すでに学校メールでお知らせしました専用のIDとパスワードをご入力いただかないとご覧いただけません。配信済みの学校メールで今一度、IDとパスワードをご確認の上、保護者専用ページをご覧いただきますようお願いいたします。

【6/8】

分散登校中の家庭学習課題を更新しました。

【6/3】府中市教育委員会から保護者様宛に文書が出されましたので掲載します。

今後の学校行事等について

学校再開における児童の対応等について

【6/1】

臨時休業中(分散登校中)の課題配布を更新しました。

ユーザー名とパスワードを用いた保護者専用ページを現在作成中です。詳細は近日中にお知らせします。

【5/29】来週の学校再開に向け、府中市から保護者様宛に本日出された文書を掲載します。

学校再開における児童等の対応について

学校再開に向けての健康観察等のお願い

【5/25】

6月1日からの学校再開について 重要

臨時休業中の家庭学習課題を更新しました。

【5/22】

保護者の皆様へ~緊急事態宣言解除後の学校再開について~(府中市教育委員会)

【5/18】

臨時休業中の家庭学習課題を更新しました。

オンライン授業に関するアンケート調査について

(提出用)オンライン授業に関するアンケート調査

【5/13】

PTAのページを更新しました。

【臨時休校ポータル(家庭での過ごし方)】についてページを作成しました。

大まかな情報をまとめています。ご活用ください。スクールカウンセラーが発行する『相談室だより』もこちらからご覧になれます。最新号の『相談室だより③』を掲載しました。ご覧ください。

学校経営のページを更新しました。

【5/11】

臨時休業中の家庭学習課題を更新しました。

学習支援コンテンツの内容を追加しました。家庭学習にお役立てください。

ことばの教室 保護者の皆様へを更新しました。

【5/8】 

学校だより 5月号

重要 5月11日(月)を登校日とします!

詳細を以下のリンクにアクセスしてご覧ください

5/11登校日の詳細について No.1

5/11登校日の詳細について No.2

持って来るのを忘れないでください!(登校日に提出するもの)

【5/7】

 府中市教育委員会から臨時休校延長のお知らせが届きました。

 なお、11日以降の本校の登校日、学習課題などについては明日お知らせいたします。

保護者の皆様へ~緊急事態宣言延長に伴う臨時休業の延長について~(府中市教育委員会作成)

【5/1】

ことばの教室 保護者の皆様へを更新しました。

新着情報

2023年5月22日 お知らせ 学校日記を更新しました。
2023年5月11日 お知らせ 学校日記を更新しました。
2023年5月2日 お知らせ 学校日記を更新しました。
2023年5月1日 お知らせ トップページにリーフレットが掲載されました
2023年4月28日 お知らせ 保健だよりを掲載しました
  • 保護者専用ページ
  • PTA本部のサイト
  • 府中市こどもタブレットPC支援サイト
  • eライブラリ家庭学習
  • 府中市いじめ防止対策

クイックリンク

 

 

 

 


 

「どうしたの?」-声をかけてみませんか

不安や悩みがあるときは…


 

  日頃より、東京都の教育行政に御理解・御協力をいただき、誠にありがとうございます。
  この度、東京都教育委員会では、教職員等によるわいせつな行為やセクシュアル・ハラスメント等を早期に発見するため、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」を設置いたしましたので、お知らせします。
  各御家庭におきましても、お子様と学校生活の出来事を話し合う中で、何か心配なことがあ れば 、 電話 ・メール での御相談が可能ですので、御活用くださいますようお願いします。

                                       令和4年4月28日
                                        東京都教育委員会

    

                          

 

 

「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」東京都教育委員会ホームページ内

https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/consulting/window/no_sexual_violence.html

 

『学校に行きたくないなぁ。』と思っているときには…