保健室からのお知らせ
お願い
お子様の体調が悪いときは、無理をさせず病院で受診をし、十分に休養をとるようにしてください。
学校で体調が悪くなったときは、お子様を迎えに来ていただきます。その際、自宅にいらっしゃらない場合は、仕事先等緊急連絡先にお電話させていただきますので、ご了承ください。
なお、欠席をする場合は、スマート連絡帳や連絡帳で担任にお知らせください。
感染症と出席停止について
☆感染症と診断を受けた際に学校までお知らせください。
医師から感染症と診断を受けた場合、欠席ではなく「出席停止」の扱いとなります。医師が登校してもよいと認めるまで、登校を見合わせてください。医師の許可が出て、登校する際は「登校許可証」等が必要となります。再登校の際に学校へご提出ください。
※インフルエンザ、手足口病、りんご病(伝染性紅斑)用登校連絡票。
保護者の方がご記入ください。下記よりダウンロードできます。
※上記以外の感染症については、学校より「登校許可証」(3枚つづり)をお渡しいたします。
病院にて記入をしていただき、1枚を学校へご提出ください。
【登校許可証が必要な感染症 例】 流行性耳下腺炎(おたふく)、水痘(水ぼうそう)、風疹、麻疹(はしか)、百日咳、咽頭結膜熱(プール熱)、溶連菌感染症、感染性胃腸炎、その他の感染症 |
☆コロナウイルス感染症については、現在は許可証の提出は不要です。(令和4年4月)